フランチャイズ
加盟募集
募集ブランド紹介
-
京鼎樓小館
京鼎樓の小籠包をお手軽にお召し上がりいただけるフードコート店舗。看板メニュー小籠包はもちろん、人気メニューを多数ご用意。
-
-
Din’s
グループブランドの「鼎’s」は4業態を展開しています。京鼎樓の流れを汲んだ本格料理を提供しながらも、リーズナブルな価格帯を実現。
-
店舗展開の強み

-
集客
「京鼎樓」の最大の強み・特徴である『小籠包』を独自の製造方法によりオートメーション化に成功。女性客に圧倒的な人気を誇る『小籠包』をご提供できるのは京鼎樓フランチャイズシステムのみです。
-
味
「行列のできる「京鼎樓」の人気メニューだけを厳選提供。レストラン業態で人気のメニューをコックレスに提供できる調理システムを確立しているため、高い顧客満足によるリピート客が見込めます。
-
オペレーション
『小籠包』をはじめ、担々麺、ルーロー飯、鶏そばなど、ほとんど包丁を使うことなく、安全にスピーディーに調理が出来ます。フードコートの勤務者は、飲食アルバイト未経験の高校生や主婦の方がほとんどです。短時間で調理技術を習得できるため、運営も安心です。
収支モデル例
都心型 | 郊外型 | |
---|---|---|
月売上 | 700万円 100% | 700万円 100% |
原価 | 216万円 30.8% | 216万円 30.8% |
人件費 | 150万円 21.4% | 150万円 21.4% |
家賃 | 115万円 16.4% | 84万円 12.0% |
水道光熱費 | 31万円 4.4% | 31万円 4.4% |
その他経費 | 60万円 8.5% | 60万円 8.5% |
減価償却費 | 30万円 4.2% | 30万円 4.2% |
ロイヤリティ | 21万円 3.0% | 21万円 3.0% |
営業利益 | 77万円 11.0% | 108万円 15.4% |
加盟条件
- 募集属性
- 法人
- 加盟金
- 300万円
- 保証金(預託金)
- 200万円
- ロイヤリティ
- 月間売上の3%
- 契約期間
- 応相談
- 店内外装工事
- 約1,500万円
- 厨房費用及び
食器、備品 - 約500万円
- 印刷物、
メニュー、その他 - 約10万円
開業までの流れ
